雪もようの中、19日(土)にピアノ教室で★クリスマスおさらい会★をしました。
7月の七夕おさらい会と同じように、感染対策として2つのグループに分けてのおさらい会になりましたが、幼児さんと小学生で14人の生徒さんが参加してくれました。
初めての顔を合わせる生徒さんもいるので、まず自己紹介。
恥ずかしがってもじもじしている生徒さんもいましたが、少しずつ慣れていくと思います!
さっそく一人ずつ演奏しますが、その前に恒例のあいさつの練習から。
お姉さんお兄さんたちが、お手本を見せてくれます。
発表会の時にあいさつをきちんとできるように…という練習ですが、ちょっと身体を動かして緊張をほぐす意味もあります。
さて、ソロ演奏は、小さい子から順に。
今回は幼児さん、しかも秋以降レッスンに通い始めた子が多いので、横に付き添っていないとダメかな?と思っていましたが、自己紹介の時はもじもじしていた子も、ピアノに向かうと、しっかりと一人で演奏していました。先生は、ちょっと感動です。
大きい子たちも、それぞれレッスンで取り組んできた曲を演奏しました。
ちょっとドキドキしているようでしたが、緊張するのは曲のことをいろいろ考えたり、上手に弾きたいと思っているからで、頑張っている証拠です。
人の前で弾くのは、本当に、とてもいい勉強になります。
そしてみんなのソロ演奏の後、ピアノ・アンサンブルの楽しみも知ってもらいたくて、いつもペアを組んでいるSちゃんとOちゃんの4手連弾、私とFさんの2台4手の演奏をしました。
いつか他のみんなも、仲良しのお友だちや兄弟姉妹、親子で弾いてくれたら嬉しいです。
次に、せっかくクリスマス会なので、クリスマスソングを2曲。
「あわてんぼうのサンタクロース」と「ジングルベル」をMちゃん&Mちゃん姉妹が伴奏してくれて、みんなで鈴やマラカスやカスタネットを手ににぎやかに歌いました。
大きい子たちは、もう照れくさいお年頃…でも、やるならトコトンやるのが私のモットー。
お楽しみ会はトコトン楽しんで欲しいです!
むりやり打楽器を配ると、「もう、仕方ないなあ…」とあきらめてくれたのか、しっかり盛り上げてくれました。
ありがとう!
さて、演奏と歌のあとは、ごほうびタイム。
今日の演奏のごほうびと、11月からやっていた「ピアノ練習強化月間」のごほうびです。
みんな、とても頑張って練習していました。
手帳には、カラフルなシールがびっしり!
練習強化月間が終わっても、毎日ピアノの練習を頑張ってくださいね。
そして最後は、毎年恒例の「おんがくビンゴ」です。
今回は時間短縮バージョンの3×3の9マスですが、楽しみながら音符や記号を覚えてくれたらな…と思って続けています。
まず、指定した音符や記号を、自分の好きなマスに書きます。
幼児さんも、ぼうの向きが反対でも、ちょっと形がヘンテコでもいいので、自分で書いてもらっています。
そして音符や記号のカードをめくって、名前を言ってもらいます。
大きい子が幼児さんに名前や書き方を教えてくれて、お互いに勉強になっています。
今回初めて「おんがくビンゴ」をした幼児さん、音符や記号は一度に全部覚えなくてもいいですよ。
こんなゲームを通して、楽譜を見るのが好きになってくれたら嬉しいです。
ビンゴになった子から、来年のレッスン手帳を選びます。
また来年もたくさん練習してくれますように!
今年のクリスマスおさらい会は、こんな感じでした。
時間が足りなくなって、「ピアノものしりクイズ」はできなかったので、また次に…。
中高生たちは部活動などで参加できませんでしたが、レッスンで一人コンサートをしましょうね!
みんなよく頑張りました。
そして楽しんでくれたかな?
お家のクリスマスでも、ピアノを弾いてくれたら嬉しいです。