春休みから『ピアノ練習強化月間』が始まっています。
みんな張り切って、頑張って練習しているようです。
毎週、シールや印でいっぱいの手帳を見せてくれます!
でも、なかなか習慣づけられない子も…。
そこで、よく練習してくる子に、いろいろ質問をしてみました。
練習の習慣をつけるヒントがあるかもしれません。
参考にしてみてください。
Q:いつ練習していますか?
A:「夜ご飯の後」と答えた子が多かったです。夜ご飯は毎日食べるので、このように決めておくと、毎日練習できますね。
6年生のSちゃんも「夜ご飯の後」で、夜8時ごろだそうです。テレビの誘惑に負けそうな時間帯ですが、Sちゃんは特に見たい番組は無いそうです。同じく6年生のOちゃんは、見たい番組がある時は録画して練習しているそうです。
3年生のKくんは「宿題の後」と答えてくれました。学校の宿題とセットにしておくと、そのあと心おきなく遊べますね。
年長さんのMちゃんは「お風呂のあと」だそうです。身体も温まってリラックスしてピアノが弾けそうです。
同じく年長さんのYちゃんは、保育園の早お迎えの日は「帰宅後すぐ」、遅いお迎えの日は「夜ご飯を食べてから」だそうです。曜日によって予定が違っても、きちんと時間を決めていて習慣がついていますね。
3年生のMちゃんと5年生のMちゃん姉妹は、平日は「夜ご飯のあと」ですが、「お休みの日は朝」練習しているそうです。
中2のTちゃんは「好きな時」だそうです。Tちゃんは小学生の頃は、朝登校前に30分、夜30分の合計1時間練習していた頑張り屋さん。今も「好きな時」と言っても、気づくと1時間くらいピアノを弾いているそうです。
Q:どのくらい練習していますか?
A:「20分~30分」の子が多かったです。平日は学校の宿題だけでなく、他の習い事があったり、お友だちと遊んだり、忙しいようです。その中でやりくりして時間を作っているのは感心です。
5年生のMちゃんは、普段は15分くらいですが、お休みの日などは午前中40分、午後から40分ほど弾く時もあるそうです。ゆっくり時間が取れる時に集中して練習するのもいいですね。でも、普段も毎日練習できているところがえらいです。
年長さんのMちゃんは、「毎日10分~30分」で、お母様のコメントでは「練習ではなく、ピアノで好きな音を出して遊んでいるだけの時もある」とのことですが、幼児さんはこれも立派な練習です! ピアノでいろいろな音を探したり、いろいろな強さの音を出したりすることが、曲を弾く時にも役立ってきます。
年長さんのYちゃんは、時間ではなく「1つの曲を3回ずつ」と決めて練習しているそうです。私もレッスンの時に「年齢が6歳だから、1曲6回弾いてきてね」ということがあります。回数で決めるのも、練習のめあてができて、達成感があります。
Q:練習について、お家で決めていることはありますか?
A:私の予想では、「練習をしたらおやつが食べられる」「練習をしたらゲームができる」などのお約束があるかな?と思っていたのですが、お約束を決めている子は少ないようです。でも、年長さんのYちゃんは、「練習したらおじいちゃんと遊べる」そうです。おじいちゃん、幸せですね!
3年生のKくんは、"自分で"「練習したらゲームをしてもよい」と決めているそうです。
Q:練習がイヤになる時はありますか? それはどんな時ですか?
A:「うまく弾けない時」
「眠い時、疲れている時」
眠い時や疲れている時は、練習していてもあまり効果はないと思うので、ちょっとだけにして早く寝てしまいましょう! 次の日、頑張ればいいですよ!
3年生のKくんは「うまく弾けない時」練習がイヤになってしまうけど、悔しいので弾けるまで頑張っているそうです!
年中さんのMちゃんは、「うまくできなかった箇所を家族に指摘された時」とのこと…これはみんな経験があるんじゃないかと思います。
ついつい「そこ、いつも間違えてるんじゃない?」「この曲、いつになったら丸になるの?」など言ってしまいがちですが、ご家族の方もぐっと我慢して見守ってあげてください。本人も、何とかしたいな…と思っているはずです。
練習の様子を聞かせてくれたみなさん、ご協力ありがとうございました!
参考になるとよいのですが…。
練習時間は、日によって、疲れ具合によって変わってもよいので、「いつ」練習するか、練習の時間帯だけお子さんと相談して決められると、練習の習慣がつくと思います。
毎日ピアノを弾くのが当たり前になると良いですね!