ピアノ教室で七夕おさらい会をしました。
このようなご時世ですが、8月末にピアノ発表会を開催します。
おさらい会は発表会の練習も兼ねていて、演奏するだけでなく、ステージに出てくる時の歩き方や挨拶の練習もします。
今年からこちらの教室に通い始めた新しい生徒さんもいますが、慣れた先輩さんがいろいろ教えてくれます。
普段は個人レッスンですし学校も学年も様々なので、あまり接点が無い子どもたちでも、発表会やおさらい会で年に数回会うだけで仲良くなれるようで、いい子どもたちです。
おさらい会では、レッスン室とリビングの間のドアを開けて、リビングに客席を作ります。
少しは広い空間とはいえ、今の時期、密になることが心配なので、5人ずつのグループに分けておさらい会をしました。
歩き方、お辞儀のしかた、椅子に座る時の注意、聴く時の注意など一通り確認した後、一人ずつ発表会に弾く曲の一部を弾きます。
みんなまだまだ仕上がってはいませんが、「あと1ヶ月で仕上げるんだな」と気持ちを引き締めることができます。
これが、レッスンで「もっと練習しなさい!」とガミガミ言うより、お友だちの演奏を聴く方がずっと効果があるのです。おさらい会の後は、みんな張り切って練習してくれます(今年もそうであることを祈ってます!)。他人と比べる必要はないのですが、他の子も頑張っていると感じることで、やる気が出るみたいです。
やっぱり発表会に出るからには、頑張って練習して出た方がずっと気分がいいですよね!
一人一人にアドバイスをしたら、「七夕」らしいお楽しみ?も。
七夕の絵本を読んで、「七夕」の歌を歌いました。
小学校高学年になると「いやだよ~」という子もいますが、年に一度ですから…。
それから短冊に、発表会に向けての抱負を書いてもらいました。
これはお家のピアノの横に下げておいてくださいね。
発表会まであと1ヶ月ほど。
ますますステキな演奏になるように、家での練習も頑張ってくださいね。
そして健康に気をつけて…。
できれば、感染者が多い地域へはお出かけされませんように…。
みんな笑顔で発表会を迎えられますように!