top of page
midoripiano211

新1年生がんばっています♪

5月…爽やかな日が続いています。

この4月から小学校1年生になった生徒さんが3人います。

みんな少しお姉さんになって、できることもずいぶん増えました。


Rちゃんは、楽譜を読むのが早くなりました!

それにつれて、この頃ピアノを弾くのも意欲的です。

「ドレミファソ」のポジションから「ソラシドレ」のポジションへの移動も、初めは戸惑っていましたが、今では鍵盤も指も確認して上手に弾いています。

ピアノの音を聴いて、どの音か答える(聴音)のも

得意になりました。Rちゃんは、正確な高さで歌うこともできるので、これからちょっと難しいメロディーにも挑戦していきたいです!


Mちゃんは、ウェーバーの「人魚の歌」に挑戦しています。

左手は海の波の音、右手は人魚の歌を表していて、右手と左手で違う弾き方をするのが難しいですが、いろんなことを考えながら弾こうと頑張っています。

私も、幼稚園児の頃よりも難しいことや細かいことを要求してしまいますが、Mちゃんはきちんと話を聞いて、次の週に直してきます。先生の話を聞く、注意されたことを覚えて練習してくる…基本的な事ですが、なかなかできることではありません。

Mちゃん、これからも、いろいろな曲を弾いていきましょうね!


Yちゃんは、毎週たくさんの曲を練習してきます!

「うたえる!ひける!ピアノ曲集」の曲を、季節に合わせて本当にたくさん弾いてきました。ちょっと難しい指遣いでもスラスラに弾いてきます。

もう、いろんな歌の伴奏ができますね。お友だちも歌ってくれるかもしれませんよ。

シャープやフラットが出てきても、Yちゃんは大丈夫。音符の決まりもたくさん覚えました。

「ミッキーマウスマーチ」も楽しいリズムに乗って弾いています!



1年生になって、みんなおしゃべりの時間が増えました。

毎日、新しいこと楽しいことがたくさんあって、話したくて仕方がないのでしょうね。

それだけではなくて、幼稚園や保育園の頃は先生や保育士さんがたくさん話を聞いたり相手をしてくれていたのが、小学校になると先生と1対1になる時間が圧倒的に減ったことと関係しているように思います。レッスンでは、今までよりもちょっとわがままになったり、甘えるようになったりする時もあります。

今までの1年生さんも、そうでした。

でも、ピアノのレッスンに来て、学校でもの足りなかった分を埋め合わせたり、発散させたりしてくれたらいいかな、と思います😊


今までは家族の車や園バスで通っていたのが、重いランドセルをかついで自分の足で歩いて学校に通うだけで感動ものですよね!

これから運動会の練習でヘトヘトになったり、プールが始まってヘトヘトだったり…まだしばらく大変な日々だと思いますが、ピアノの時間は楽しく過ごしていきましょう!



閲覧数:77回

最新記事

すべて表示
bottom of page