暗譜をがんばっています!
- midoripiano211
- 2023年9月23日
- 読了時間: 2分
発表会まで、あと2週間になりました!
グランドピアノのふたを開けたり、あいさつの練習も取り入れたりして、レッスン室でも緊張感を高める工夫をしています!
レッスンではより細かい注意をするようになり、みんなどんどん素敵な曲を作り上げています。ポルカやメヌエットなど踊りの曲では、どんな服装のどんな人がどこで踊っているんだろう?と、あれこれ話し合って一緒に想像しています。

Nちゃんが弾くのは、ブルクミュラー作曲「やさしい花」
何色の花だろう? どんな香りだろう? イメージがふくらむとNちゃんの演奏のしかたがパッと変わります。

Hちゃんは「ロンドン橋変奏曲」に挑戦。
変奏3まであるので、リズムが楽しい変奏、やさしい雰囲気の変奏、元気でにぎやかな変奏、いろいろな曲想が楽しめます。どんな人が橋を渡るんだろう? 動物かも?
歩きながら? 踊りながら? どんどんアイデアが出てきます。
でも、みんながこんなに仕上がっているわけではありません。
もうひと頑張り!の子もまだたくさんいます(汗)。
ちょっと私もレッスンで熱くなってしまい、涙する子も…。
楽しくレッスンしてピアノを弾きたいのに、また叱っちゃったな…。
レッスンの後、私も落ち込んでしまいます。
でも、次の週、前よりもたくさん練習してきてくれると、上手になって欲しいと思っている私の気持ちが分かってくれたのかな?と、嬉しくなります。
発表会では、みんなも、聴きに来てくれた人も、先生も笑顔になれるように、あともう少し頑張りましょうね!