top of page
検索


雨の曲
梅雨ですね…。 外出自粛が緩和されて、やっとお出かけが出来る頃には雨の日が…。 そんな時は、お家で雨にちなんだ音楽を聴いてみてください! 雨と言えば、やっぱり… ショパン作曲『雨だれのプレリュード』でしょうか? 国や地域によって雨の時期はそれぞれです。...
midoripiano211
2020年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:27回


6月はリズムをつなげよう!
6月になり、学校や幼稚園もバッチリ始まりました! 今までの何となくのんびりとしたお家での時間から、生活のリズムも整えたいですね! ピアノ教室もオンラインレッスンから対面レッスンに戻り、みんなと一緒にピアノを弾ける幸せをかみしめています。...
midoripiano211
2020年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:30回


ウグイス♪
このところ、我が家の周辺でウグイスがよく鳴いています。 春先にはまだちょっとイマイチな鳴き声だったのが、この頃は上手になって、 「ホーーー…ホケキョ」 と、びっくりするほどよく響く声で鳴いています。 新幹線も停まる富山駅からそれほど遠くない我が家…わりと街中だと思うのですが...
midoripiano211
2020年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:13回


お家でダンス! ~ミュージカル・ダンス~
私はミュージカルが大好きで、劇場へ行って観たり、ミュージカルナンバーを聴いたりして楽しんでいましたが、数年前から、富山市民文化事業団が主催するワークショップ『We❤ミュージカル』に参加しています。 年によって、ダンスだったり歌だったり、ミュージカルのいろいろな要素を体験して...
midoripiano211
2020年4月28日読了時間: 3分
閲覧数:21回


卒業の歌
卒業式が次々と行われていますね。 今年はコロナウィルスの影響で、卒業式の規模が縮小されているところが多いようです。 晴れ晴れとした巣立ちの卒業式なのに、卒業生のみなさんや保護者の方、先生方は少し残念な思いを持っていらっしゃることと思います。...
midoripiano211
2020年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:25回


狩の曲
Sちゃんが、ブルクミュラー(1806~1874)作曲 25の練習曲の「狩り」という曲になりました。 レッスンではまずイメージ作りから…。 ここでの「狩り」は、生きるために食べ物を得る手段というよりも、貴族の楽しみ、スポーツのようなもの。「動物がかわいそう…」という声もあがり...
midoripiano211
2020年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:32回


雪の曲
暖冬続きでしたが、ようやく富山にも雪が積もりました。 雪かきの心配がなくてラクチンな毎日でしたが、あまりに雪が降らないと心配になるし、何だかもの足りない…。 雪が積もると、いつもの街も美しく見えます。 雪の曲で私が大好きなピアノ曲は、「雪は踊っている」...
midoripiano211
2020年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
bottom of page